雑記オンラインホワイトボード「miro」の使い方 コロナによりミーティングはオンライン実施が当たり前な世の中になりつつありますね。とはいえ、せっかく会議形式が変わったことによって会議室への移動時間を節約できても、打ち合わせ資料に従来のツールをそのまま利用していては、残念ながら生産性は上が... 2021.12.25雑記仕事効率化
Tinkercad【Tinkercad】作業平面を追加する方法 Tinkercadでシェイプ同士を組み合わせる時に、新たな作業平面を追加すると編集がとても楽になります。今回のブログでは、作業平面の追加方法についてご紹介します。尚、Tinkercadの基本操作方法については以下のブログをご参照ください。... 2021.12.20Tinkercad3Dモデリング
雑記【PC版】Google Keepの使い方 Google Keepというメモアプリをご存知でしょうか?PC・スマホ・タブレット端末で利用することができる多機能メモアプリです。 Google keepには全文検索機能がついており、単にメモを書き残すだけなく日々の仕事効率化にもと... 2021.12.09雑記仕事効率化
Tinkercad【無料Webブラウザ】Tinkercadで誰でも簡単!3Dデータ作成 先日、Tinkercadという無料ブラウザを使用して初めての3Dデータ作成に挑戦してみました。 「3Dデータを作成する・・」と聞くと一見難しそうですが、Tinkercadを使えば初心者の方でも簡単に作ることができます。 この記... 2021.12.07Tinkercad3Dモデリング
雑記【無料で2ヶ国語字幕同時表示】Netflixで快適な語学学習 コロナによりおうち時間が長くなったことから、Netflixをご利用されている方が増えていますね。Netflixで海外ドラマや映画を楽しみながら語学学習されている方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。 海外ドラマを視聴すると、母語... 2021.12.03雑記
雑記デジタル画を描こう♪【PC版】LINEスタンプ作成 絵を描くことが好きな方であれば、恐らくこれまで一度はLINEスタンプの作成について興味を持たれたことがあるのではないでしょうか。私もその一人であり、興味はありつつも「デジタル絵を描くなら有料ツールを買わないといけない??」「タッチペンも必... 2021.12.02雑記